【左手、ようやくちゃんと回復✨】
2024年の7月に
左手親指関節の亜脱臼を治す手術を受け
いい感じに回復してると思っていたら
2ヶ月後の9月にまさかの「蜂窩織炎」💦
ようやく昨年末頃に
もう大丈夫というところまで来ていたのですが…
抗生剤の接種をストップすると
何やらうずうずと傷跡が動く感じ。
終いには血膿が出てくるー😱!
それでも、もう少し様子を見て…
な感じの診断で
モヤモヤしたまま3月になってしまいました。
そんな時かかりつけの
病院の定期検診(手と関係なし)に
行ったのですが。
昔から知っている皮膚科の先生が
「余計かもしれないけど、
僕が紹介状を書くから、
早めに再受診をした方がいい」と
アドバイスしてくださいました。
その後
担当の某大病院の整形外科の
担当の先生が迅速に対応して下さり
なんと受診の2日後に
傷を開けてみる手術となりました。
それからちょうど2週間。
ずっと「噴火口🔥」のようだった
怪しいおできのような傷は
跡形もなく消え
(なぜ?どこに行ったか不思議😅)
一昨日、無事に抜糸も済みました。
あとはその傷跡を養生するのみ
という治っていく過程が
ようやく実感できてきてます。
「4月から更にめちゃくちゃ忙しくなるので、
もう1日も早く治りたいです」と
申し上げた本気と
かかりつけの先生の
多方面に配慮ある紹介状のおかげだと思います。
担当の整形外科の先生も
少々ワケありで私の治療をしてくれていたので
今回はご自身が治療を行っている
別の病院での手術に踏み切ってくれました。
心から感謝です。
久しぶりに腫れてない手に
心躍る私です♫(嬉)
昨年夏以来
ずっと左手に絆創膏や包帯をしている私を
心配してくださっていた皆様
本当にご心配をおかけし続けてしまい
すみませんでした🙏✨
色々運が良くてよかったです✨
お陰様で、今年の夏はキレイな素手😆で
行動できそうです💕
